6月、7月セミナーのお知らせ
今後のセミナー予定です。
めったに開催できないDr.Lim Feng Shui Ⅱコースのお知らせです。
6月8日(日) Dr.Lim Part 2 ワンデーコース(満席)
7月12日(土) 13日(日)
Dr.Lim Feng Shui Ⅱ 2日間週末コース (満席)
上記受講資格はDr.Lim Feng Shui のⅠ修了者のみ
上記のコースは終了いたしました。
めったに開催できないDr.Lim Feng Shui Ⅱコースのお知らせです。
6月8日(日) Dr.Lim Part 2 ワンデーコース(満席)
7月12日(土) 13日(日)
Dr.Lim Feng Shui Ⅱ 2日間週末コース (満席)
上記受講資格はDr.Lim Feng Shui のⅠ修了者のみ
上記のコースは終了いたしました。
スポンサーサイト
Feng Shui コーチングプログラム
6月 コーチングプログラム開催
私のモットーは家を整え心を整えて幸せになること!
建築物件から引越し物件などコンサルテーションの内容は多岐に
渡りますが、最近目立つのはご両親の家の整理整頓処分や自分の使命や将来などを
クリアにしたいという人生の節目にあたる方々のご相談が増えています。
しかし表面的にはそれぞれ違うように見えて実は大きな共通点があります。
皆様の悩みや問題に寄り添いながら、人生を画期的に変えて健康、成功、発展を目指します。
6月11日(水)12日(木)
10:00am~11:30pm
13:00am~14:30pm
15:00am~16:30pm
料金 ¥30,000 (90分)
コーチングプログラムを受けられた後、風水の本格的なコンサルテーションを
申し込まれた方は、上記の料金は総合コンサルテーションフィーの一部として
還元されます。ご希望により、状況を把握しクライアント独自のメニューを作成し、
御見積をお出しします。
住まいが変わる事は人生の大きな分岐点です。慎重なるステップを踏んで
健康で幸せな人生を歩みましょう!
私のモットーは家を整え心を整えて幸せになること!
建築物件から引越し物件などコンサルテーションの内容は多岐に
渡りますが、最近目立つのはご両親の家の整理整頓処分や自分の使命や将来などを
クリアにしたいという人生の節目にあたる方々のご相談が増えています。
しかし表面的にはそれぞれ違うように見えて実は大きな共通点があります。
皆様の悩みや問題に寄り添いながら、人生を画期的に変えて健康、成功、発展を目指します。
6月11日(水)12日(木)
10:00am~11:30pm
13:00am~14:30pm
15:00am~16:30pm
料金 ¥30,000 (90分)
コーチングプログラムを受けられた後、風水の本格的なコンサルテーションを
申し込まれた方は、上記の料金は総合コンサルテーションフィーの一部として
還元されます。ご希望により、状況を把握しクライアント独自のメニューを作成し、
御見積をお出しします。
住まいが変わる事は人生の大きな分岐点です。慎重なるステップを踏んで
健康で幸せな人生を歩みましょう!
いつもご機嫌でいる方法
あまりの忙しさが続くと人間は人生の豊かさを楽しむゆとりが失われる。
家を美しく整え、家族や友人達とおいしい食事やワインを楽しみ、
愛するペットがいて良質な本があれば、私は心から幸せだと思えるほど
私の幸せの基準は単純なほどささやかでシンプルである。
私は忙しい日々が続いた後は意識的に自分の時間を持つ事を大切にしている。
自分が酸欠状態ではクライアントに心からの豊かさを伝える事が出来ない。
数ヶ月ぶり、自分への自由時間のご褒美は人間復活の充電時間である。
久しぶりに庭へ出て、長い冬を越した木々の芽や花の美しさを愛で、
ガーデニングを楽しんだ。いつの間にか成長したイキイキとした植物に
接していると、沸々と自然の偉大さや美しさ、逞しさに感動してしまう。
時間に追われていると、この自然の移ろいにも気づかずに過ぎてしまう。
豊かな人生とは、その人にとって様々な形がある事だろう。
しかし近年、日々のささやかな一瞬に幸せを感じられる事は人間にとって
最大の幸せだと歳とともに感じている。いつもご機嫌な人はきっと一日に
何度も小さな事に感謝と喜びを見出せる人に違いない。
私もたくさんの感動と喜びを毎日感じられる人生を目差そうと改めて思う!
家を美しく整え、家族や友人達とおいしい食事やワインを楽しみ、
愛するペットがいて良質な本があれば、私は心から幸せだと思えるほど
私の幸せの基準は単純なほどささやかでシンプルである。
私は忙しい日々が続いた後は意識的に自分の時間を持つ事を大切にしている。
自分が酸欠状態ではクライアントに心からの豊かさを伝える事が出来ない。
数ヶ月ぶり、自分への自由時間のご褒美は人間復活の充電時間である。
久しぶりに庭へ出て、長い冬を越した木々の芽や花の美しさを愛で、
ガーデニングを楽しんだ。いつの間にか成長したイキイキとした植物に
接していると、沸々と自然の偉大さや美しさ、逞しさに感動してしまう。
時間に追われていると、この自然の移ろいにも気づかずに過ぎてしまう。
豊かな人生とは、その人にとって様々な形がある事だろう。
しかし近年、日々のささやかな一瞬に幸せを感じられる事は人間にとって
最大の幸せだと歳とともに感じている。いつもご機嫌な人はきっと一日に
何度も小さな事に感謝と喜びを見出せる人に違いない。
私もたくさんの感動と喜びを毎日感じられる人生を目差そうと改めて思う!